どうも!しろだんごです!
以前の診察から増えた新しい僕の友達!ゼンタコートカプセル!(笑)
数日前小腸エコー後
医「やっぱりね~。腸が腫れてますね」
僕「あんまよくないんすか?」
医「貧血は少しよくなってるけど…何か症状はありますか?」
僕「たまーに腹痛がくるくらいです。前あった血便って痔なんすかね?」
医「気になるんだったら今度見てもらおうか」
僕「お尻ですか?」
医「うん。あと新薬出しとくから~。ステロイド」
僕「えっ!?大丈夫なんですか?」
医「副作用は軽いやつだから大丈夫だよ。あと新薬で2週間しか処方できないから再来週もきてね」
僕「はぁ。わかりました。ありがとうございました…」
とまぁそんな感じでしたよ。まさか痔の検査とステロイドでダブルショック。
ステロイドは国家試験勉強の時にクッシング症候群とか糖尿病、骨粗鬆症になりやすくなるとか副作用が強いと学んだのでちょっと怖い。
痔は20歳頃に一回痔ろうの手術してるんですけど、穴に指突っ込まれたり器具いれられたり「どんなプレイだよ!」と言いたくなるくらい痛かった記憶が多くて本気で嫌です。
でも今んとこ3日くらい使って思ったのは…「めっちゃ調子いい(笑)」
腹痛が消え血便もないし、なんか身体が軽い気がする(腹部の膨満が少ないのかな?)。今んとこもちろん副作用は出てないです。
なんかまだわかんないけど今後副作用とか出てきたら映画の「レナードの朝」な気分。このまま副作用が出ないことを祈る。