どうもしろだんごです!
最近夜しっかり寝ても眠い。仕事中に眠ってしまいそう。やっぱゲームとかアニメ見たりして目が疲れると眠気って取れないんですかね?
今日は筋トレ趣味である僕の切実な悩みを書き込みます。
マッチョにも色々な種類があります。ゴリマッチョ、細マッチョ、ガリマッチョなどたくさんあります。さぁ皆さん、世の女性がどんなマッチョが好きか知っていますか?
そう!ゴ…細マッチョです。ですが僕がなりたいのはどこぞのジャングルでマシンガンを振り回しているようなゲームで言うと「魂斗羅」の主人公みたいなゴリマッチョです。
ですが僕はクローン病のために体重が増加しにくく細マッチョのままです。なぜクローン病だと体重が増えずらいかというと・・・
体重減少は栄養障害を意味し、食事摂取量の低下、栄養素の消化吸収の低下、下痢、出血、蛋白漏出などによる喪失、また発熱、代謝亢進、潰瘍などの組織修復に消費される必要エネルギーの増加などによって生じます。
とのことです。ようは栄養を摂取しても下痢などで外に出やすかったり、他の物でエネルギーを使ってしまうってことですね。
逆に考えると整腸してきれいな便をひねり出し、炎症を抑えてCRP値を正常値に戻せばいいってことですよね?
今の僕に当てはめると、便は軟便が多いですね。CRPはこの前の血液検査で2を叩き出したからまだまだと。でかまずその時の血液検査で総蛋白が基準値より低いって時点でアウトじゃん。
はあ~。今やっている俺の筋トレは全く無意味なんでしょうか・・・。
否、続けることに意味があるのだ!確か筋肥大は筋トレをし続けて約6~8週でなった気がする。2週間で運動単位の増加だったよね。理学療法士になって良かったのは筋肉に詳しくなったことだな~。
まぁそれは置いといて、まず整腸はこいつで!!
王道ですよね(笑)ですがその効果は測りしれません。あとドラッグストアにいけばすぐに買える所もありがたいです。他にも気になる整腸剤はあるんですが・・・高い
いつも飲み会の後や、ちょっと脂質高いやつ食べてしまったな~って時には飲むようにしてます。飲んでいるおかげかは分かりませんが次の日は下痢になったり下血はしません!プラシーボ効果か?(笑)
特に『毎日飲んでください』みたいな記載はないので体調が悪い時に飲めばいいみたいですね。
しかも食後の腹部膨満を改善してくれるみたいです。
これはありがたい!僕はご飯を食べたあとやエレンタールを飲んだあとはお腹が妊婦さんみたいに膨れてしまいます。普通に苦しいし、食後の筋トレができないし、鏡での筋肉チェックの時の見た目が悪いです。
少し筋肉にそれてしまいましたが、整腸剤はこいつに決めました!(てか元々飲んでる…)
さぁ次に栄養摂取&体重増加を目的にこいつ!!
これも王道っていうね(笑)そう!プロテインです!
これだったらいつも面倒くさい脂質の事を考えながらの料理も作る必要なく栄養を摂取できます。味はバニラ味もありましたがお腹に優しいココアパウダーを使用したココア味にしました。脂質は1食分で1.3gです。低い!!
ちなみに他にも色々味はあるのですが、僕が買ったココア味は『理想の筋肉のために』という目的のザバスで、他の味のやつは別の目的みたいですね。
え?なんだって?「筋トレ趣味にしてるのにプロテイン飲んでないの?」って?正直昔高校生くらいの時飲んでたんですけどいまいち効果なかったんですよね~。
まぁ今考えたらその頃にはクローン病を発症していたと思うんで栄養はすべて流れ出てたって事ですね。なので今回はリベンジです!今は昔ほど下痢もないし、脂質も30g以下に抑えているので効果は出るはず。
これで後は普段の食事を気を付け、お薬もちゃんと飲んだらCRPも下がり、栄養もちゃんと吸収し、結果体重も増加してくれる・・・っと思います!!
身体がどうなるか時々報告したいと思います。まさに自分との戦いだ(笑)